東海駅巡り23冬-名鉄編(1) 東海道本線・名鉄蒲郡線 蒲郡駅 ~蒲郡線から踏破スタート~
4
今年最初の駅巡りは、1月最初の3連休で東海地方に出かけてきました。ターゲットは、ほとんど手つかずの名鉄とその周辺の路線。とにかくひたすら乗り潰します(微)計画は・・・1日目三河地方、2日目知多半島、3日目愛知中部など、4日目愛知西部や岐阜など。名鉄は近鉄や東武鉄道に次ぐ第3位の営業距離を持つ私鉄。全長444.2営業キロ。これをクリアすればかなりの進捗になります。それでは東京駅からスタートです。一番早く出る豊橋停車...
三河周遊15冬(9) 東海道本線 (刈谷駅→岡崎駅→蒲郡駅→豊橋駅) ~そして東京駅で特急「あやめ」~
名鉄三河線で刈谷駅でまでやってきました。南口、名鉄側出入口の様子。南口駅前。落ちる夕日。旅の最後は、東海道線と新幹線を乗り継いで東京まで戻ります。普通岡崎行きに乗車して、終点の岡崎駅で新快速に乗換えます。よく見たらいままで乗車してきた電車と違う形、311系かな? 折返し岐阜行きとなりました。次は蒲郡駅で下車してみました。この駅は名鉄蒲郡線に乗換え可能です。北口はJR東海の駅名表示。名鉄蒲郡線の改札は南側...